筋トレメニュー・テクニック– category –
-
50代からでも肩幅は広がる!ラテラルレイズマシンで肩が大きくなった話
私は、最初はダイエット目的で、筋トレを始めましたが、ジムに通い初めて数ヶ月経った頃から、『かっこいい体になりたい』という思いが強くなってきました。当時の私が目指したかっこいい体とは『肩と背中が広く、大胸筋が発達した、逆三角形』と考えてい... -
上半身ばかり鍛えていた私が、脚トレの大切さに気づいた日(脚トレ後回しは損!スクワットで全身進化)
筋トレを始めてからの2年間、私はほとんどスクワットをやってきませんでした。理由はシンプルで、「かっこいい体=逆三角形」だと思い込んでいたから。 だから胸・肩・背中、この3つの部位ばかりを重点的に鍛えて、脚はたまにレッグエクステンションやレッ... -
有酸素運動は朝がいい?夜がいい?50代が痩せるための最適な時間帯
せっかく有酸素運動をするなら、脂肪燃焼効果が高い時間帯を選びたいですよね。 結論から言うと、「朝(特に朝食前)」の有酸素運動は脂肪燃焼に効果的と言われています。その理由は、朝は体内の糖質が少なく、脂肪をエネルギーとして使いやすい状態だから... -
【全身を引き締める】初心者向け・週2.5回の筋トレメニュー
「年齢とともに、体型が崩れてきた」「動くとすぐ疲れるようになった」そんな風に感じていませんか? でも大丈夫。筋トレは週2回からでも、体は確実に変わっていきます。特に50代からは「無理なく」「長く続けられること」が何より大切。 今回は、初心者で... -
初心者向けトレーニングメニュー(背中)
背中の筋肉を鍛えると起こること 皆さん背中がスッキリしたとか引き締まってきたっていう感覚になったことがありますか?自分の背中って普段見ることがないですよね、温泉なんかで、中高年の後ろ姿を見ると引き締まった背中の人って見かけないのではないで... -
初心者向けトレーニングメニュー(胸)
はじめに 「50代になってもカッコいい体になりたい、男らしい厚い胸板になりたい!」そう思ったことはありませんか? 自宅にダンベルとインクラインベンチがあれば、ジムに通わなくてもしっかりと胸を鍛えることができます。皆さんご存知でしょうか、胸の... -
初心者向けトレーニングメニュー(肩)
はじめに この記事では今から筋トレを始めようとしている40代、50代、それ以上の世代の方に向けて、自宅でのトレーニングメニュー、頻度、サプリメント、怪我の予防方法について私の経験を元にご紹介します。私は49歳からトレーニングを始めましたが、最初... -
50代が35Kg痩せてかっこいい体になる家トレおすすめ器具2選
『引き締まった体を手に入れたい』『運動不足を解消したい』『痩せたい』と思っている40代、50代へ。ジムに行かなくても、自宅で手軽に始められる筋トレがあるのをご存じですか?今回は、49歳の私が4ヶ月で筋肉をつけながら、107Kgから70Kgまで体重を落と...
1